音+LED+写真=???

怪文書生み出してます

東戸塚月報(2021-12)

「タイトルがまんま某行先鉄にそっくりじゃないか!」

 

はい。全くもってその通りです。パクりリスペクトしました。

ということで実は10月分から書く構想というか下書きはあったんですが、なんやかんややらずにやってきてもう年も明けちゃったので昨月分で帳消しーみたいな甘い発想です。

 

あ、言い忘れましたがあけましておめでとうございます。新年のご挨拶がこの辺に来てしまうあたり、今年もグダグダするんだろうなあと思っていますが、なにとぞよろしくお願いします。

 

ということで本題の12月分撮影報告に入ります。

 

1.東急甲種(2021/12/02)

 

定期試験で学校がすぐ終わったので甲種輸送を撮りに逗子へ。ちなみにこの定期試験はノー勉で挑んだのに普段と変わりありませんでした。普段もそんなにテスト勉強していないとはいえ、ノー勉と変わりないのはヤバいですね。中途半端に勉強するくらいならやるなっていうことなんですかね。その方が都合がいい

 

f:id:Hazawa_R125:20220109231536p:plain

9596レ 東急5080系J-TREC横浜出場甲種輸送

 

 

跨線橋で入換を撮ることにしました。エキセンよりはキャパあるのでこっちで。山の根消えてから気笛吹鳴標識が消えたのですんなり撮れるようになりましたね。

f:id:Hazawa_R125:20220109232025j:plain

LEDはなんか変わってるかなーと思って撮ってみましたが、種別部フルカラー・行先部白色で普通でした。

例の奴*1が出没するわけでもなく平和に撮れました。ちなみに後輩も一緒に撮ってました。

 

2.横須賀疎開回送(2021/12/04)

 

こいつしょっちゅうスカ線行ってるなって感じですね。

Y-31の横須賀疎開自体は結構前からありましたが、仕業検査で一度クラに戻ってそこから再度横須賀に行くタイミングを狙いました。私は情強(じょうつよ)ではないので、ある程度周期を予想して行くしかないんですよね。映画「情弱はつらいよ」上演決定。

まあ今回に関しては大船で構回見てから行きましたけど。

f:id:Hazawa_R125:20220109233011p:plain

回9731M 横須賀疎開回送 Y-31

はい。マンダーラですね。気にしたら負けです。

こいつの1本前で来たんですが、踏切直前横断で3分くらい遅れたので撮れなくなるんじゃないかと焦って駅からオタクダッシュして、着いた数分後にやってきました。マジで危なかった。直前横断はやめようね。

11両なので堰場で撮っても良かったのですが、アホオタクなので家出るの遅れてこうなりました。

E217の9000列番撮れたのでマンダーラくらいなら妥協です。ガチ勢から怒られそう。

 

3.湘南新宿ライン新宿行きとE235-0(2021/12/12)

高輪ゲートウェイE235系を撮影しようと思っていたら新宿行きが爆誕していました。

f:id:Hazawa_R125:20220109233701j:plain

なんかよく新宿行き出るらしいですね。なのに2回しか見たことがありません。定期外に嫌われている。

f:id:Hazawa_R125:20220109233930j:plain

付属はコツの増備車で優勝しました。基本はE-01だったみたいですが、いつも通りの白色ゴミカスLEDなので特に撮る価値無し。ちなみに横浜で撮っていたらベル鳴り終わっちゃったのでおとなしく置いて行かれました。

f:id:Hazawa_R125:20220109234102j:plain

コンコースで発車標の方も撮りましたが、赤羽で埼京線の新宿行きを定期で出してるのであんま撮る意味なかったですね。

この後は品川へ。乗った電車は行先変更で東京行きでしたが、東海道の東京行きは懐かしいだけで撮ったこともあるので一般客に擬態してました。

f:id:Hazawa_R125:20220109234324j:plain

2番線が消えたことで外回り電車の行先鉄はだいぶしやすくなりましたね。露出がカツいのが難点ですが。

f:id:Hazawa_R125:20220109234454j:plain

私はエンジョイ勢なので適当に撮ってますが、勾配標とか串パンを気にする方々にとっては立ち位置考えないと結構難しいです。この立ち位置だと奥で切ると勾配標、手前で切ると串パンと紐の問題が出てくるので多分立ち位置違いますね。ここより線路側だとそれはそれで面デカになるので奥が深いというか、一筋縄ではいかない場所でした。にしてもエキセン広いですね。乗車口から距離もあるのでひな壇とかも楽に組めそうですね。もっとも、ひな壇組むほどE235-0がネタになるのは十数年後だと思いますが。

f:id:Hazawa_R125:20220109234853j:plain

試9300A E233系サイ142

なんか通過していったので何事かと思って見たら試運転でした。何やら前方監視システムの試験だったらしいですが、私は試運転博士(ためしうんころがし・ひろし)でもなければさっき言った通り情強(じょうつよ)でもないので、詳しいところは一切分かりません。完全に棚ぼたでした。

 

4.AT入場配給(2021/12/23)

終業式でした。一応形だけ生徒会長なのでなんか喋ったんですが、これの原稿完成したの当日の0時半なんですよね。バカすぎる。あとどうでもよすぎる。まさか話を聞いている*2生徒たちもこの後こいつが東京や埼玉ででんちゃっちゃオタクしているとは思わないでしょう。

検明けのパイパイ*3が神立試単やっていたので撮りに行きましたが、この時期の北千住面縦は普通にカスですね。普通に影長い。鬼トリしましたがピンがおさらばしてて泣きました。もはやここに載せられるシロモノではありません。夏に行きたいですね。

この後吉川インカに行きましたがここもビル影が伸びてダメでした。冬はこれだから大変ですね。

そしてAT入場配給ですが、まずは南浦和で狙うことにしました。結構明るいですね。っていうか新習志野露出あったみたい。神立試単捨ててこっち行けば良かった。

f:id:Hazawa_R125:20220109235755j:plain

配9722 AT入場配給

134号機は未回収だったのでそのために行きました。が、露出とか色々ダメですね。顔面暗すぎ。

f:id:Hazawa_R125:20220109235938j:plain

あとはさいたま新都心でバルブしました。こんなところでバルブしてどうすんだよって感じですね。今考えると頭が終わっていたとしか思えなかったです。

実は吹上でバルブしたかったのですが、残念なことに今回大回りでやっており、吹上経由で行ってると普通に帰ってこれなくなるので諦めました。

f:id:Hazawa_R125:20220110000116j:plain

大宮です。写真の質が酷いのもそうですが、何せ駅員がうるさかったですね。黄線出てる人はいたのでそこの注意なら分かるのですが、三脚使うなだのフラッシュ焚くなだのマスクつけろだの、誰もやっていないことをグザグザと言うもんですから撮影しながらずっと苦笑いでした。1回ならまだしも、何度も何度も頻繁に繰り返し言っていたので色々と察しました。案の定この後青い鳥で検索かけてみたら「駅員が放送してる。相当マナー悪いんだな」とか書かれてあって、駅員の思惑通りになってしまったなあ*4と思ったもんです。誰もやってねえっつーの。

 

ちなみに帰りの埼京線は通勤快速でした。あとは分かるね?あと隣で化粧するのは勘弁してください。匂い結構します*5

 

5.マンナナ甲種(2021/12/25)

JR貨物さんからクリスマスプレゼントをもらいました。

ニーナ復帰初運用がまさかの甲種ということで、大量に人が湧くだろうと判断し初めて俯瞰に挑戦。

f:id:Hazawa_R125:20220110000840j:plain

8860レ 近車出場甲種輸送

はい。バカ。

私みたいな貧機材で俯瞰に行くのは早かったみたいですね。おまけに悪天候でまともに撮れたもんじゃありません。

本当ならこれで帰る予定でしたが、あまりにもふざけた結果だったのでもう1回撮ろうと思い平塚へ。

エキセンは普通にキャパオーバーって感じだったので馬入川に行こうと思いましたが、まさかのまさかここでおひさまがログイン。逆光になるので自由通路の窓から撮ろうと思って調整していたら、一般通行人の中学生2人に迫害*6されて泣きました。

迫害されて萎えたので…というのは置いといて、普通におひさまがログアウトしたので急いで馬入川に向かいました。かなり直前到着になりましたが、やはりキャパが段違いですね。先客の邪魔にもならずめちゃくちゃ平和に撮影できました。

f:id:Hazawa_R125:20220110001405j:plain

欲を言えば色々ありますが、さっきのに比べれば満足です。

撮影後茅ケ崎まで歩いたので、最初の俯瞰で山登ったのも含めて脚が死にそうになりました。ちなみにこの後お塾に行くときも走ったので今回は両脚ブラック労働回でした。

 

6.E217再履修(2021/12/27-28)

かつての偉い人はこう言いました。「暇なら堰場に行け」

嘘です。草ボーボーなんで行くべきじゃないです。

しかしストレートでE217が撮りたいなあということで堰場に行ってきました。

一応E217は全編成回収済ではあったのですが、中にはS式の亜種みたいなカットや、他満足いかないカットしかない編成もあったのでそこの再履修も併せてって感じです。

f:id:Hazawa_R125:20220110001844j:plain

Y-32

特にこのY-32は巡り合わせが悪く、なかなか撮影する機会に恵まれませんでした。他にもバルブカットしかないY-23の再履もできて良かったです。ちなみにこっちはなぜかずっとハイビでした。直ハイならまだ行動の心理は理解できるけど、昼間のしかもハロゲンでずっとハイビにしておく意味が分かりません*7

 

本当はこの先もなんか撮る予定でしたが、モチベが湧かずずっとおうちに引きこもっていたので2021年撮り納めはこれになりました。撮ってるときにまさかこれが撮り納めになるなんて思っていませんでした。アホ。

 

----------

 

今回はただの撮影報告みたいな感じで大して上手くもない写真を羅列してばかりでしたね。あんまネタらしきものもぶち込まなかったので面白くなかったらすみません。あと行先鉄しなさすぎですね。12月の案件は新宿行きしか撮っていません。そろそろ行先鉄意識向上委員会*8から通告が入りそうです。

最近電車本体を撮りすぎて行先鉄する気にならないんですよね。わざわざ反射回避するのがダルすぎる。はい行先鉄引退*9

 

という感じで2021年12月でした。

 

これは余談ですが、学校の情報の課題で簡単なプログラムを作れというものが出たんですよ。そこで私はあろうことか「ギャルゲを作る!!!」と打ち出し、構想こそ練っているものの現時点で制作に全くこぎつけていません。ちなみに出さなかったら留年です。普通にヤバい。いくら高校生の作るものでクオリティフル無視しているとはいえ、それでも制作に何か月かはかかると思うので、そろそろ作り始めないとまずいなと思っています。脚本もまだ2日目です。

 

あれ?これ留年するくね?

 

ありがとうございました。2022年もまたよろしくお願いします。

*1:綱島ガイジ

*2:多分聞いてない

*3:EF81 81のこと。ちなみに好きな胸の大きさはEです

*4:もしかしたら駅員には黄線を出て三脚を使ってフラッシュを焚いてマスクをつけていない鉄が見えていたのかもしれない

*5:オタクも臭いので人のことは言えない

*6:A「うわあれキモ」B「何あれ」A「電車オタク」

*7:ロービにしろだとかそういう意味ではなくて、単純に理由が分からない。ハイビ定位って言われたらそれまでだけど

*8:存在は未検証

*9:多分しない